« ニュー・ワールド(The NEW WORLD) | Main | ねるとん告白タイム効果でわかる、海猿人気の秘密 »

LIMIT OF LOVE 海猿

監督:羽住英一郎
日本/2005年/117分
原作:佐藤秀峰「海猿」(小学館)

ファン育成の肥沃な土壌を持った海洋版「走れメロス!」の信頼物語。脇役の活かし方が少し物足りないものの「海猿シリーズ」を通してブランド化に成功した、良質エンタテインメント海洋大作。海猿に協力の稀有なフェリー会社とは?

ストーリー(概要)
―――――――――――――――――――――
鹿児島・第十管区機動救難隊員の海上保安官(潜水士)である仙崎大輔は、鹿児島沖3キロでの大型フェリー・くろーばー号の座礁事故のため、乗客救助へ向かう。
フェリーに乗っていたフィアンセの伊沢環菜を船から退避させた仙崎が船内を捜索中、男性乗客1名と女性船内売店店員1名を誘導中にバディ.吉岡と合流。その直後、車の爆発による衝撃で4名は2階の一室に閉じ込められる。仙崎たちは船内からの脱出を試みる。


主な登場人物の紹介
―――――――――――――――――――――
△仙崎大輔
海上保安官。潜水士。

▽伊沢環菜
ファッション雑誌編集員。ファッションデザイナー。

△吉岡哲也
海上保安官。潜水士。仙崎のバディ(相棒)。

△海老原真一
中古車販売業者。

▽本間恵
カーフェリー売店店員。妊婦。


コメント・レビュー(Comments・Review)(論評、批評、意見)
―――――――――――――――――――――
ファン育成の肥沃な土壌を持った海洋版「走れメロス!」の信頼物語。脇役の活かし方が少し物足りないものの「海猿シリーズ」を通してブランド化に成功した、良質エンタテインメント海洋大作。海猿に協力の稀有なフェリー会社とは?

■ 着眼点がいい

「海猿」シリーズはまず、着眼点がいい。
主人公は海上保安官の潜水士である。日本列島はその名のとおり多くの島々から成り、海に囲まれている。
海は日本で生まれ育った人にとって身近なものである。そんな海での安全を守るために日々働いているのが海上保安官だ。

海は海上だけでなく海中もある。海中は一般の人々にとってはあまり馴染みがないために、かえって好奇心が刺激される。

そんな海の世界で働く若者の恋と仕事と友情の青春物語。いままでありそうであまりなかった隙間を見つけただけでもすばらしい。


■ ファン育成の肥沃な土壌がしっかり育成されている

「海猿」シリーズというぐらいなので、ご存知の方も多いだろうが「海猿」は三部作なら成る。第1作は映画「海猿」。第2作は連続テレビドラマ。そして第3作が映画「LIMIT OF LOVE 海猿」。

フジテレビと東宝を中心とした伊藤英明、加藤愛主演の「海猿」は、映画2本によって真中のドラマを挟む、いわばサンドイッチ型だ。

原作は佐藤秀峰氏の「海猿」(小学館)であり、役者とも観客も充分に「海猿ワールド」に親しんでいるおかげで「LIMIT OF LOVE 海猿」では大型フェリー事故を題材とした仙崎と環菜の恋愛にスポットを集中することができた。

つまり、登場人物の紹介と感情移入のための役割を持ったシーンをほとんど作らないままフェリー事故へと進めることができたのだ。それは「海猿」シリーズを既に読んだり観たりしている観客が多いであろうことがあらかじめ推測できていたからこそできた技である。


■ 脇役に深みを!

今作は「海猿」シリーズの完結編ということで主人公2人に焦点を当てているが、もう少し脇役に活躍の場やプロットを用意してもよかったと思う。

具体定期には鹿児島・第十管区機動救難隊隊長(石黒賢)の活躍シーンがあってもよかっただろう。また、地元テレビ局の女性レポーターがなにか重要な役割を担いそうでなんにもなかった! というのは、本作はミステリーではないのだからミスリーディングのための登場人物ともいえず「?」といったところだ。

仙崎たちと共に船に取り残される妊婦の本間恵にしても、お腹の子供の父親像の片鱗さえもみせないため、ストーリー上におけるサバイバルを盛り上げる為の障害(オブスタクル)にするためにとってつけたようなキャラクターに思えてしまう。

限定された空間におけるサバイバルというのは、一種の圧力釜効果を生む。これによって普段は隠れたている内面が露になり、数々の衝突を繰り返していくことでキャラクターの内面の変化が行動となって表れる過程というのがパニックムービーの醍醐味だ。

そのためにはキャラクターの味付けが重要となる。ところが本間恵の内面を推測しようにも、手がかりとなるのは「妊婦」と「恋愛研究会」だけだ。

一方、海老原真一についてはの手がかりは「離婚」「子供に会いたい」「会社設立」と3つまり、本間恵に比べればフェリー事故に遭遇したことでキャラクターがあるひとつの決心をするきっかけにはなっている。――が、この決心についても意外性はなく、海老原真一でなくてはならないと観客を十分に納得させるだけの味付けはなされていない。わかりやすくいえば、あぁありそうだな、といった、とってつけたようなキャラクター設定なのだ。

こうしてみると脇役がその本来の役割をほとんど発揮していないにもかからず、そんなことなど気にならないのは、先にも言及したとおり、本作は第3作でのため主人公2人の恋愛にどのような決着が着くのかに多くの観客の関心が集まっているからに他ならない。
とはいっても、もう少し脇役に活躍と深みがほしかった……。


■ 海洋映画では稀のフェリー会社

「タイタニック」にしても実際の船会社からの協力は得られていない。なぜなら沈むことがわかっている船の映画に協力するのは船会社にとってはよい宣伝にはならないと判断するためだ。

しかし日本には沈没することがわかっている海洋映画に自社の船を撮影で使うことにOKを出して協力したフェリー会社がある。

それは宮崎カーフェリー株式会社だ。

そしてもちろん「海猿」シリーズで協力関係を築いてきた海上保安庁。今作でも多数の巡視船やヘリコプターを撮影に使われている。

海洋映画と船会社についてはこちらの記事に詳細をまとめたのでどうぞ。

海猿に協力の稀有なフェリー会社


■ 信頼の物語

仙崎大輔伊沢環菜の恋愛物語と受け止められがちだが、実はこれは「信頼の物語」である。

仙崎は過去2度にわたってバディ(相棒)を失った(ちなみに実際に海上保安庁の潜水士が勤務中に亡くなったことはないという)。

今度のバディ.吉岡とは横浜時代からの同僚だ。仙崎たち潜水士に活躍をみて、自らも訓練を受けて潜水士になった経緯がある。

3人目となるバディ吉岡が船内にひとり取り残されると仙崎は、乗客たちを避難させるために一旦バディのもとを離れることにするが、信じて待っていろ、必ず戻ってくるとバディと固い握手をする。

また仙崎は地上へ避難させたフィアンセの環菜にも必ず帰ると約束する。

なにがあっても約束を守るために行動する者。それを待つ者。どちらも相手を信じる心がなくてはならない。

信頼のふたつのかたち。すなわちバディを見捨てずに迎えにいき、婚約者のもとへ帰る。このふたつを通して描くのは「信頼の物語」なのである。例えるなら「海洋版『走れメロス』」といったところだ。


■ ひとこと

私が観たのは平日の昼の回にもかかあらず、その映画館は全席指定制になっていた。いつもは人気作でも平日にも指定席というのは、海猿人気を映画館側もしっかりと認識していることの現れだろう。

実際、おそらくその映画館でいちばんおおきなスクリーンの中央の席はほぼ埋まっていた。平日昼間の回としては大盛況である。

脇役の用い方についてあれこれ書いたが、何を観ようかと考えるまでもなく本作を選んでOKだとオススメできるのは間違いない。

脇役については、好きな作品でよく出来ているからこそ細かいところにもあえてちゃんと触れておいたということで、本作をおススメする障害には当然にならない。

幅広い人におススメできる理由のひとつは、エンタテイメントに徹していやらしさなく提供できているところによる。シリーズとしてしっかりした基盤がある海猿だけに、無理に気負う必要がないのが功を奏している。

さらにスクリーンに「海猿」の文字が出ただけで、なんとなくジーンとくるというのは、すでに「海猿ブランド」が確立されているからだ。

ブランド化に成功した日本海洋大作映画。それが『LIMIT OFLOVE 海猿』である。

原作から映画へ。そして連続ドラマから最終章は再び映画という試みは成功したのである。

▼関連記事
「ねるとん告白タイム効果でわかる、海猿人気の秘密」

俳優ファン ◎
ファミリー  ○
デート    ◎
フラっと   ◎
脚本勉強  ○
笑い     ○
リアル追求 △
謎解き   -
人間ドラマ ○ 
社会     ○
映像     ○

∇無料レポート限定配布中

「ダ・ヴィンチ・コード」を読み解く最大・重要なポイントは「M」の理解にある。
『ダ・ヴィンチコード』レポート「マグダラのマリア」版はここでしか手に入りません。
▼ 『ダ・ヴィンチ・コード』ガイド~重要な「M」が7倍わかるレポート~
 
「想いを寄せるあの人との距離をもう1歩縮める方法」
遠くの存在と思えるあの人との距離を劇的に縮めるには?
その方法を、まさに「劇(恋愛映画)」を例にあなたに伝授します。

「愛されたいなら嫌われろ!~共感を得る究極の方法~」
愛される第一歩「共感」を得る究極の方法を、宇宙一の嫌われ者が
愛を得た、あの有名映画作品を例にわかりやすく伝授します 

アスランは誰を表している? 暗闇の森をアスランと共に歩くだけのシーンの意味とは?
「ナルニア国物語」に秘められたキリスト教文化を大
解説~これを知れば7倍楽しめる~


« ニュー・ワールド(The NEW WORLD) | Main | ねるとん告白タイム効果でわかる、海猿人気の秘密 »

Comments

 TBありがとうございますm(_ _)m

 どーやら予想以上の大ヒットしている
感じですね。シリーズとゆーことで固定
ファンもいそーだし、何より女性層には
かなりウケがいいかと。

 楽しめたのですが、やはりそこに「愛
着」がない分、のめり込めない部分もあ
り、予習ぐらいしておけば良かったかと
思いました。

Posted by: たましょく | 05/09/2006 19:49

>たましょくさん
毎度どうも☆です。
シリーズを見てきた観客(特に女性)はすでに熱心なファンというのが高評価の要因のひとつみたいですね。
フツーに観るとやはり沈没シーンがあっさりしすぎてるとか、フィアンセ(環菜)と共に船を脱出するとかにしたほうがストーリーのセオリーどおりといったところでしょう。なにはともあれ海猿シリーズを見てきたので今回は甘めのレビューになりました☆

Posted by: わかスト@管理人たか | 05/12/2006 20:05

とてもすごいレビューで研究がされてますね。
びっくりしました。
海猿はすべて見ていたので、普通に楽しめました。なんといっても仙崎の成長が著しくて
すごくよかったですね。
手に汗握る感じもよかったです。でも疲れました。

Posted by: みのむし | 05/15/2006 11:47

For you? Chloraform and strapping tape. Or a magazine. Go with the one without the federal charges.

Posted by: aleve | 05/17/2006 04:23

はじめまして^^

ロケ地が鹿児島という事もあり
はじめて海猿みたのですが、久しぶりに
感動した映画を見た感じです☆

ここ鹿児島でも異常な盛り上がりで
映画館も満席状態が続いています(@_@)

私のブログで
ロケ地紹介などもやっていますので
宜しければ遊びに来て下さいね♪

Posted by: karankoron | 06/10/2006 17:50

I enjoy what you guys are up too. This type of clever work and reporting! Keep up the fantastic works guys I've included you guys to my personal blogroll.

Posted by: 368id.com | 03/16/2015 05:40

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference LIMIT OF LOVE 海猿:

» 「海猿LIMIT OF LOVE」“守りたいものがある”、合格の娯楽作 [soramove]
「海猿LIMIT OF LOVE」★★★☆ 伊藤英明、加藤あい主演 羽住英一郎監督2006年 前作では訓練の大変さと 目指す仕事の覚悟のようなものを 確かめた主人公。 今回は訓練に向かう時に起こった海難事故で 急遽救助に向かう主人公たちは かなりの困難な状況に置か...... [Read More]

Tracked on 05/09/2006 18:53

» LIMIT OF LOVE 海猿 特別試写会 [レンタルだけど映画好き ]
ついに最終章-。 愛でしか、救えない。 2006年 日本 5月6日ROADSHOW 監督 羽住英一郎 出演 伊藤英明/加藤あい/佐藤隆太/大塚寧々/吹越満/浅見れいな/美木良介/石黒賢/時任三郎 あらすじ 潜水士となって早2年。海上保安官である仙崎大輔は、鹿児島・第十管区に異動となり、機動救難隊員として海難救助の最前線で働いていた。恋人・伊沢環菜とは将来を意識しながら、遠距離恋愛を続行中。そんななか、鹿児島沖3キロで大型フェリー・くろーばー号の座礁事故が発生。バディの吉岡哲也たちと現場... [Read More]

Tracked on 05/09/2006 19:25

» LIMIT OF LOVE 海猿 [何を書くんだろー]
「LIMIT OF LOVE」 海猿 評価 ★★★☆☆ (3.2) 『あらすじ』  結婚を控えた仙崎大輔は、第十管区海上保安本部で機動救難隊としてバディの吉岡と共に日々 訓練を行っていた。そんな大輔の元に横浜から婚約者である伊沢環菜が訪れる...... [Read More]

Tracked on 05/09/2006 19:50

» LIMIT OF LOVE 海猿 [Lovely Cinema]
2006/日本 監督:羽住 英一朗 出演:伊藤 英明、加藤 あい、佐藤 隆太、石黒 賢、時任 三郎・・・etc なんかねぇもゥー、涙ポロポロ[:ポロリ:] ハンカチはビチョビチョ[:汗:]   で、やっぱり海の男ってカッコイイわ[:ラブラブ:] 以下、ネタバレ感想... [Read More]

Tracked on 05/09/2006 20:27

» LIMIT OF LOVE 海猿 [ネタバレ映画館]
 「下川さん!あのフェリーはジーダスにやられて座礁したんですよ。早くガメラを呼びましょう!」 [Read More]

Tracked on 05/09/2006 21:54

» 「LIMIT OF LOVE 海猿」 [わたしの見た(モノ)]
LIMIT OF LOVE 海猿 「LIMIT OF LOVE 海猿」 乗員・乗客620名を乗せたまま座礁した大型フェリーが舞台にした 邦画では珍しい海洋アクション、パニック映画。 海上保安庁の全面協力もあって、迫力ある映像で満足度は高い。 特にフェリーが沈没していく過程の映像... [Read More]

Tracked on 05/09/2006 22:49

» LIMIT OF LOVE 海猿 [しんのすけの イッツマイライフ]
この映画、絶対見て損しません、大丈夫です。 エンドロールが始まっても、 心地いい感動で席を立つのを忘れました。 (エンドロールが終わったあとに   一人で拍手してました(^^;) ... [Read More]

Tracked on 05/09/2006 23:28

» LIMIT OF LOVE 海猿 [【極私的】Movie Review]
監督…羽住英一郎 出演…伊藤英明/加藤あい/佐藤隆太/時任三郎/大塚寧々/吹越満 極私的満足度… ○ 水面ヨ~シ!! チェックインーーヌッ!! 映画海猿で始まり、TV版「海猿-EVOLUTION-」そして3年間かけた作品の最終章にあたる今回の作品。最初の「うぉぉ、青春だの..... [Read More]

Tracked on 05/10/2006 11:23

» LIMIT OF LOVE・海猿 評価額・1460円 [Blog・キネマ文化論]
●LIMIT OF LOVE・海猿をTOHOシネマ浜松にて鑑賞。 海上保安官の仙 [Read More]

Tracked on 05/10/2006 12:12

» 海猿−LIMIT OF LOVE− [UkiUkiれいんぼーデイ]
近くのシネコンでの試写会が当たったので鑑賞してきました! ご一緒してくれたのは、妹のように可愛いアキちゃん! デートしてくれて、ありがとう〜[:楽しい:] さて私は、本作の1作目も、TVドラマの放映も、全く観ておりませんでした。 海難救助にあたる潜水士の話し、というだけの予備知識で鑑賞しました。 9階建てビルに匹敵するような大型フェリーが座礁。 620名を全員非難させるには、急いでも4時間はかかる。 おまけに、200台近い車両を積んでいる。 もし、ガソリンが漏れて引火... [Read More]

Tracked on 05/10/2006 14:48

» - LIMIT OF LOVE-海猿 [Peaceナ、ワタシ!]
昨晩、「- LIMIT OF LOVE-海猿」の試写会に行ってきました!! 原作・1作目の映画・ドラマのどれもよく知らずに行ったので、あんまり期待はしていなかったんですけれど… もらい泣きしちゃったよ~ タイトルにもあるように、テーマは‘LOVE’なのね。主人公2人の想いに...... [Read More]

Tracked on 05/10/2006 17:05

» LIMIT OF LOVE 海猿 [Akira's VOICE]
定石通りで楽しめた反面,薄いドラマに不満も残る。 [Read More]

Tracked on 05/10/2006 17:08

» LIMIT OF LOVE 海猿 [風のとおり道]
映画、ドラマ、そして完結編です。 潜水士として成長した仙崎(伊藤英明)は、鹿児島・第十管区で吉岡(佐藤隆太)たちと任務に就いていた。結婚式を前に悩む仙崎とすれ違う環菜の心。そんな時、鹿児島沖3キロで乗員・乗客620名を乗せた大型フェリー船座礁の一報を受ける。そのフェリーに仙崎の婚約者環菜も乗船していた。「また会えるよね」と声をかける環菜。二人の運命は… 毎回ちょっと涙してしまう私なのですが 泣く気満々�... [Read More]

Tracked on 05/10/2006 19:17

» LIMIT OF LOVE 海猿 [そーれりぽーと]
海猿最終回 え?第二話で最終回って…ってそういやテレビドラマシリーズがやってたやってた!チラ見だけで映画版の勢いが無かったから観るの辞めたんだった。 聞くと映画版から通して全部ストーリーが繋がっているんだとか。 テレビ版を観てないと楽しめない内容だったら嫌だなぁと思いつつ、とりあえず原作漫画と映画版第一話は面白かったので「LIMIT OF LOVE 海猿」(海猿2)を観てきました。 ★★★ 心配していた... [Read More]

Tracked on 05/10/2006 22:09

» LIMIT OF LOVE 海猿 [C'est Joli]
LIMIT OF LOVE 海猿 2006:日本 監督:羽住英一郎「逆境ナイン」「海猿」出演:伊藤英明/加藤あい/佐藤隆太/時任三郎 STORY◆潜水士となって早2年。海上保安官である仙崎大輔(伊藤英明)は、鹿児島・第十管区に異動となり、機動救難隊員として海難救助の最前線で....... [Read More]

Tracked on 05/10/2006 22:18

» 『LIMIT OF LOVE 海猿』 2006・5・7に観ました [映画と秋葉原とネット小遣いと日記]
『LIMIT OF LOVE 海猿』  公式HPはこちら ●あらすじ 海上保安官の仙崎(伊藤英明)は鹿児島・第十管区で吉岡(佐藤隆太)たちと第一線の潜水士として海難救助にあたっていた。仙崎の恋人の環菜(加藤あい)と上手く行かないある日、鹿児島沖で620名もの乗客を乗せ... [Read More]

Tracked on 05/10/2006 22:53

» 海猿 LIMIT OF LOVEぅ〜 [ナイス旦那日記]
東京厚生年金会館で行われた海猿三作目の試写会に行ってきました。 ここで、ちょっとおさらい。 第一作『海猿』は広島県呉市の海上保安大学校。ここで行われている潜水研修が舞台だったね。 俺も呉に住んだことあるから、景色が懐かしかったな〜。 でも、正直あまりにも硬派でストレート過ぎる展開。いまいち感動できまへんでした〜。 こんなおバカなシーンは好きだったけどね 第二作『海猿 Evol... [Read More]

Tracked on 05/10/2006 23:09

» 「海猿 LIMIT OF LOVE」 すみません 大大絶賛します! [bobbys☆hiro☆goo☆シネプラザ]
※ホームページは上の画像をクリックしてね。※ 映画からドラマへ そして再度、ドラマから映画で いよいよ最終章!!! みんなが待ち望んだ「海猿 LIMIT OF LOVE」の 試写会に行って来ました。 最初に言います 「大大絶賛」です。 感動はあの「ALWAYS 三丁目の夕日」 勢いは「踊る大捜査線」 ドラマ性は「交渉人・真下正義」 でも「海猿」なんですよね。 上記の3本の要素があるなら 良い作品で、大�... [Read More]

Tracked on 05/10/2006 23:21

» 映画 「LIMIT OF LOVE 海猿」 [ようこそMr.G]
映画 「LIMIT OF LOVE 海猿」 の試写をよみうりホールにて。 [Read More]

Tracked on 05/10/2006 23:38

» 【海猿〜LIMITOFLOVE〜】一緒に空を… [見取り八段・実0段]
「海猿1」のラストから、ずっと楽しみに待っていた「LIMITOFLOVE」を見てきた。もう。。。ずっとドキドキ、スクリーンに釘付けになりっぱなし。映画でこんなにドキドキハラハラしたのは「宇宙戦争」(の前半2/3部分)以来かも。パニックになる船内、崩れる船室、閉じ...... [Read More]

Tracked on 05/11/2006 00:51

» LIMIT OF LOVE 海猿 [映画で綴る鑑賞ノート]
予告編を見て、我が故郷鹿児島が大変なことになってるなと思ったものですから、 急いで映画館へと駆けつけました。(笑) ※ ネタバレ 注意! ※ “さんふらわあ” じゃないんだ〜 CGを多用したパニック・ムービーかなと思っていたら、愛と友情の人間ドラマでした。 “和製・ポセイドン・アドベンチャー” といったところでしょうか。 水中に潜るシーンで大塚寧々さんが水泳部だったと話すところとか、まんまでしたし。 ... [Read More]

Tracked on 05/11/2006 16:43

» LIMIT OF LOVE 海猿 ★★★★★ [シネマと法]
<感想>  海猿1作目を観てこの世界観にはまり、ドラマのDVDを見てさらに好きになりました。  本作品が海猿シリーズの最終章ということで、上映前から非常に楽しみにしていました。    よい映画館のよい席で観られたといううれしさもあってか、後半はほとんど泣きっぱなしでした。ストーリーはよくあるベタなストーリーですが、感情移入してみるとこれほど泣けるものもないと思います。 ... [Read More]

Tracked on 05/11/2006 22:10

» LIMIT OF LOVE 海猿 <ネタバレあり> [HAPPYMANIA]
オールナイト上映で早速観に行ってきた。深夜にもかかわらず 映画館はほぼ満席でビックリ(゜O゜)/鹿児島までウエディングドレスを持ってやってきた環菜。 女なら分かるやんな この気持ち。せやのに大輔のあの態度は何や!いつもいつも煮えきらん男やで ったく(*`ε´...... [Read More]

Tracked on 05/12/2006 00:48

» 「LIMIT OF LOVE海猿」を観にいってきました。 [GANの不定期日記]
今日は、昨日のブログで書いた通り、映画「LIMIT OF LOVE海猿」を観にいってきました。 いつも観にいっている映画館(ワーナーマイカルシネマ茅ヶ崎)で観にいってきました。 午前の回に行ったので、平日とあってかなり空いていました。 しかし、「LIMIT OF LOVE海猿」のパンフレットを買いに売店に行ったら、売り切れていて、残念でした。(私は、映画見るときは、必ずパンフレットを買います。) パンフレットがないの�... [Read More]

Tracked on 05/12/2006 08:53

» 【劇場鑑賞49】LIMIT OF LOVE 海猿 [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
『大輔君を、助けてくださ〜い。゚(゚´Д`゚)゚。』 フェリーを中心に、愛をさけぶ・・・(違) [Read More]

Tracked on 05/12/2006 20:24

» 海猿 LIMIT OF LOVE(また、逢えるよね・・・) [カオリン&チョチョリンの親育て・子育て]
前作「海猿」は、ヒューマンドラマ色が強かったんですが、今回の「海猿 LIMIT OF LOVE」は、娯楽映画としても充分楽しめて、ハラハラどきどき最後までさせてくれます。 ほんでもって、しっかりと涙腺刺激してくれちゃうから・・・。 [Read More]

Tracked on 05/12/2006 20:46

» 【劇場鑑賞49】LIMIT OF LOVE 海猿 [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
『大輔君を、助けてくださ〜い。゚(゚´Д`゚)゚。』 フェリーを中心に、愛をさけぶ・・・(違) [Read More]

Tracked on 05/12/2006 20:54

» LIMIT OF LOVE 海猿(5月6日公開) [オレメデア]
海上保安官の仙崎大輔(伊藤英明)は,潜水士になって2年が経ち, 鹿児島の第十管区で,海難救助の最前線で働いていた. 恋人の伊沢環菜(加藤あい)とは,現在でも遠距離恋愛を続行中だが,関係は若干ギクシャクしていた. ある日,鹿児島沖3kmで大型フェリー「くろーばー号...... [Read More]

Tracked on 05/14/2006 11:25

» 海猿 Limit of Love(映画) [Simple*Life]
を見た。 もう本当ね!すっごく!すっごく!すごく良かったです。 前回の映画海猿・・・ドラマ海猿の集大成って感じです。 涙なしじゃ見られない。感動もあるし、とにかく泣けます。 緊迫感から来る涙もあり、恋愛感情からくる涙もあり、 そして、友情から来る涙もあ...... [Read More]

Tracked on 05/15/2006 11:31

» 『LIMIT OF LOVE 海猿』 [Simply Wonderful ‐Cinema&Diary‐]
「みんなで、空を見たいんだ!!」 海の男の暑い、暑過ぎるぐらいの魅力がギュギュッと詰まった劇場版「海猿」。 テレビドラマとは思えないくらい迫力とクオリティで毎回手に汗握る興奮を覚えた、ドラマ「海猿 EVOLUTION」。 その完結編としてついに公開された、「LIMIT OF LOVE 海猿」。 一昨年の劇場版公開当時から、続編の公開は匂わされていたけど…、待たされた分に見合う、(お釣が来るぐらいの)すっごい面白い映�... [Read More]

Tracked on 05/18/2006 22:32

» LIMIT OF LOVE 海猿 [欧風]
信じよぉ~♪ほにゃらら~らら♪(最初しか覚えてない(*_*))、なんてCMがバンバン流れたり、GW帰省先の宮城県ではドラマ版の再放送をしてたり、特ダネで一押し映画としてやってたり(小倉智昭は「海猿にしてくれって言われたんだよ」なんてぶっちゃけてたけど(^_^;)。そしておすぎはそんなに勧めてなかったけど)、公開前からかなり盛り上げていた、「LIMIT OF LOVE 海猿」 。 まあ、やはりいっぱい観に来て欲しいんでしょうが、一般ピーポーなら分からなくもない。しかし、私を誰だと心得る!ここやこ... [Read More]

Tracked on 05/24/2006 07:10

» 現実的な設定なのに、中身は非現実的。『LIMIT OF LOVE 海猿』 [水曜日のシネマ日記]
座礁した大型フェリーから乗客を救出する潜水士の物語です。 [Read More]

Tracked on 05/24/2006 13:00

» 『LIMIT OF LOVE 海猿』 ☆今年31本目☆ [honu☆のつぶやき 〜映画に恋して〜]
海の男はやっぱり熱くて良いね〜まずは、映画第一作からドラマ、そして本作と全ての作品を通して、命の尊さをストレートに見せ続けてきてくれたキャストとスタッフの皆さんに心からありがとうと言いたい。... [Read More]

Tracked on 05/26/2006 07:34

» Hosting a poker tournament [Hosting a poker tournament]
Vegas odds for college football Music affiliate program Indiana bingo Pacific northwest credit <... [Read More]

Tracked on 05/31/2006 23:49

» Statistics degree [Statistics degree]
Poker clip Nys credit Insurance adjuster job Mortgage computer [Read More]

Tracked on 06/01/2006 03:40

» College credit hour [College credit hour]
Dosage of celexa Samsung i600 ringtones Verisign test credit Football opening lines [Read More]

Tracked on 06/01/2006 14:14

» 海猿 UMIZARU EVOLUTION DVD-BOX 激安! [海猿 UMIZARU EVOLUTION DVD-BOX 激安!]
海猿 UMIZARU EVOLUTION DVD-BOX 激安!一挙ご紹介! [Read More]

Tracked on 06/05/2006 11:13

» Bet online [Bet online]
The loan officer's practical guide Millionaires casino Jewelry business opportunity Atkins diet weigh... [Read More]

Tracked on 06/05/2006 18:00

» Levitra alcohol [Levitra alcohol]
Transamerica occidental life insurance Homeowners insurance contents Mortgage lenders analyzed Www s... [Read More]

Tracked on 06/05/2006 20:03

» Xbox capture card [Xbox capture card]
21 82 Fair debt act Lucky nugget casino Nevada palace hotel casino [Read More]

Tracked on 06/06/2006 14:14

» 「海猿LIMIT OF LOVE」“守りたいものがある”、合格の娯楽作 [soramove]
「海猿LIMIT OF LOVE」★★★☆ 伊藤英明、加藤あい主演 羽住英一郎監督2006年 前作では訓練の大変さと 目指す仕事の覚悟のようなものを 確かめた主人公。 今回は訓練に向かう時に起こった海難事故で 急遽救助に向かう主人公たちは かなりの困難な状況に置か...... [Read More]

Tracked on 06/07/2006 23:05

» LIMIT OF LOVE 海猿(★★★☆☆) [新・ぴゅあの部屋]
「恋愛の結末は2つしかないの」 「失恋か結婚よ」 「LIMIT OF LOVE 海猿」(★★★☆☆) 2005年 出演:伊藤英明、加藤あい。 いつのまにか、主役の2人が婚約してるー! でも、ダイスケは、いまひとつ結婚に踏み切れないでいる。 せっ...... [Read More]

Tracked on 05/09/2007 20:09

« ニュー・ワールド(The NEW WORLD) | Main | ねるとん告白タイム効果でわかる、海猿人気の秘密 »