« ヒット商品番付 | Main | Cの次はE »

Mr.&Mrs.スミス(Mr.&Mrs.Smith)

監督:ダグ・リーマン
アメリカ/2005年/118分

仮面夫婦が6年目にお互いのほんとうの姿を知ってはじめての夫婦喧嘩へ。本音でぶつかり合って深まる愛。そこへ新たな危機が! まるで得意科目のテストで得意分野が出題されてウハウハノリノリみたいな、長所を120%出しきった感のあるコメディアクション作品。

ストーリー(概要)
―――――――――――――――――――――
南米で出会ったジョンとジェーンはお互いの素性を知らぬままに電撃結婚。実は二人は別々の組織に所属する殺し屋だった。
ある日、同じ標的を狙っていたふたりは仕事中に鉢合わせする。これがもとでお互いに正体がバレたふたりは、結婚6年目にて、いままで溜まっていた不満が噴出して夫婦喧嘩になる。


主な登場人物の紹介
―――――――――――――――――――――
△ジョン
 男。殺し屋。ジェーンの夫。

△ジェーン
 女。殺し屋。ジョンの妻。


コメント・レビュー(Comments・Review)(論評、批評、意見)
―――――――――――――――――――――
仮面夫婦が6年目にお互いのほんとうの姿を知ってはじめての夫婦喧嘩へ。本音でぶつかり合って深まる愛。そこへ新たな危機が! まるで得意科目のテストで得意分野が出題されてウハウハノリノリみたいな、長所を120%出しきった感のあるコメディアクション作品。


■ 結婚って? 夫婦って?

結婚して6年目。ちょっと倦怠期ムードのふたりがカウンセリングを受けているシーンから物語がはじまります。
お互いに隠し事があってお互いにすべてをさらけ出したうえでの結婚生活ではない。それが原因でさいきん結婚生活がうまくいかないの?

いえいえ、だれにだって秘密のひとつやふたつはあるもの。たとえ夫婦であってもネ。そういう意味ではどこにでもいる夫婦の、どこにでもある悩み事にすぎません。

でもスミス夫妻の場合、ふつうの夫婦とはちょっとだけ違います。なぜなら、夫と妻はそれぞれが違う組織に所属するプロの殺し屋だからです(←なんだか宣伝文句みたい)


■ 夫婦の仮面がはがれるとき、壮絶な夫婦喧嘩がはじまる!

お互いに正体を隠した結婚生活も6年目に突入。そしてついに正体がバレたとき、それまで水面下でくすぶっていたお互いへの不満が噴出!

それまで正体を隠していたために、言いたいことを言えなかったふたりが、まるで牧場の魚が水を得たかのように感情豊かにはじめてぶつかり合います。

そのぶつかり様が半端じゃない! 

なにせふたりはプロの殺し屋。夫婦喧嘩では車をぶつけ合い、銃弾とナイフが飛び交い、家の中はもうメチャメチャ! 

結婚してはじめて感情をぶつけあった二人は、いままで以上に愛し合うようになるのです。


■ 嫉妬とカーチェイス

仲直りした二人に、今度は組織から送り込まれた殺し屋たちが襲い掛かってきます。一台のファミリーカーに乗って追っ手から逃げるスミス夫妻は、追っ手の車と撃ち合いのカーチェイスを続けながら、お互いにほんとうのことを告白し合います。

じつは君との結婚は僕にとっては2度目の結婚なんだ。
結婚式に出席した父は俳優よ。

以前の女ってどんな奴よ!
こっちは本当の親が出席したんだぞ!

そんなやりとりをしながらなので、ジェーンの運転はますます乱暴に。そのせいもあってジョンの射撃もいまいち正確さに欠けてカーチェイスはますますヒートアップ!

実はダグ・リーマン監督はカーチェイスシーンが得意です。過去に監督した「ボーン・アイデンティティ」「ボーン・スプレマシー」ではアメリカ合衆国以外の国や地域で迫力満点のカーチェイスシーンを撮っています。

「ボーン・アイデンティティ」作品レビュー

「ボーン・スプレマシー」作品レビュー

そこで今回の作品ではどんな斬新なカーチェイスがみれるのかと思っていたら、なんと嫉妬とカーチェイスを組みあせたすごいものでした。

たいていのカーチェイスシーンは、主人公が無事に生き延びられるかどうかを、いかに派手に作るか(見せるか)がすべてだといっていいでしょう。

ところが今回は、主人公たちがいかに生き残るかという「サバイバル」に「相棒(夫婦)間の感情のぶつかり合い」という要素を絡めることで、ハラハラドキドキ感とコメディ感をミックスさせ、一瞬たりとも目が離せない活き活きとしたカーチェイスシーンを作り出しています。それに、お金もすごくかかってますから派手さも半端じゃないんです。


■ はじめての共同作業は要人奪取?

夫婦でのはじめての共同作業といえば……普通はケーキ入刀といったところでしょうか。ところがスミス夫妻のはじめの共同作業は、厳重な警戒態勢が布かれた建物から、ある人物をさらってくるというものです。

妻のジェーンがコンピュータを操って指示を送り、実行担当のジョンがビルに侵入するという役割分担です。でもジョンは作戦の途中でジェーンの指示のとおりにせずに、自らの判断で行動をはじめます。

結果的には作戦の目的は達成したけど、どうして指示どうりにやらないのか、作戦はチームワークが大事というジェーンはご不満です。一方のジョンは、タイミングを計ってチャンスを逃さずに機敏に動くという信条を持っているのでそこは譲らない。

結婚6年目にしての、はじめての共同作業での、はじめての対立。まるで付き合いはじめて日の浅いカップルのはじめての喧嘩を見ているみたいで、思わずクスっとしてしまいますネ☆


■ 危機がふたりの関係を熱く、強くする

お互いがそれぞれに所属している組織の両方から命を狙われることになったスミス夫妻は、夫婦間の価値観の違いや方法の違いで喧嘩しながらも、襲い掛かる危機をふたりで乗り越えようとします。

どんな夫婦だっていろんな困難を共に乗り越えようとするでしょう。ただスミス夫妻の場合は、その規模や種類がちょっと普通と違うんです。なにせその危機はサバイバルに関するものですから!

なにはともあれ「危機」によって、それを乗り越えようと二人は熱く、強い絆で結ばれるようになるのです。

これってアメリカ合衆国の特徴でもありますよね。


■ ひとこと

ふつうの夫婦喧嘩なんてあまり見たくもないけど、ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーという美男美女のケタ外れでコメディちっくな夫婦喧嘩なら大歓迎です! 

いままで仕事で何人殺したことがある? という話で、相手が自分よりはるかに数が多かったことにイライラ気味の夫ジョン。まるで自分と出会うまでに付き合った人数を聞いたときみたいなリアクションが、この作品の雰囲気をよく表しています。

組織の人間がそんなお間抜けでいいの? というあたりは、あくまでコメディアクションなので笑って楽しみましょうね。

シリアスなアクション作品ではありません。あくまでコメディです。

笑いが満載です。たくさんお金をかけておもしろいものを作るというのは、ハリウッドが一番得意とするところですね。

得意なところをさらに伸ばす! 

子育てや教育にも応用できる考え方と方法が詰った作品でもありますね。

俳優ファン  向 プラピとジョリーの組み合わせにワォ!
ファミリー   向 ウチの夫婦喧嘩なんてかわいいものさ。
デート     向 いい雰囲気になって盛り上がれる
フラっと    向    
脚本勉強   向 
プラピ命   ブラピの魅力全開
リアル追求  細かいところは愛嬌。笑って楽しむべし。


大ヒットにはワケがある! 『NANA』大ヒットの秘密を解き明かす特別緊急レポート!
「『NANA』と『下妻物語』(+「R2-D2」)に共通する大ヒットの秘密とは?」

ピクサーのヒット作に秘められた「わかりやすくする」エッセンスを抽出したレポート
「『ファインディング・ニモ』が教えてくれる、わかりやすくする7つの方法」


人気blogランキングに参加しています。人気の映画ブログがわかります。
ここまで読んでくれてありがとう☆
Click,thank you ⇒ 人気blogランキングへ


« ヒット商品番付 | Main | Cの次はE »

Comments

Thanks for sharing your info. I really appreciate your efforts and I am waiting for your further write ups thank you once again.

Posted by: free Music downloads | 04/03/2015 19:47

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Mr.&Mrs.スミス(Mr.&Mrs.Smith):

» ミスター&ミセス・スミス MR, & MRS,SMITH [travelyuu とらべるゆうめも MEMO]
ブラッド・ピット、アンジェリーナ・ジョリー主演のアクション映画 テロの現場で居合わせた ブラビとジョリーは息統合し すぐに結婚 ミスター&ミセス・スミスとなり  マンハッタンからさほど遠くない所に家を構える 仕事も結婚生活も順調 5年・・・いや6年程過ぎた時 夫婦間になぜか、少ししっくりいかない事があり 結婚セラピストに相談しに行きます そこで、夫妻はお互いを良く知り理解しあう事を解かれる お互いの仕事を知らず5年いや6年間ほど過ごしてきた 実は夫妻は別々の殺人エージェント会社で働いていた... [Read More]

Tracked on 12/10/2005 16:37

» Mr.&Mrs.スミス [Akira's VOICE]
スミス夫妻の,はちゃめちゃ夫婦喧嘩は, 愛を深める儀式だった! [Read More]

Tracked on 12/10/2005 17:30

» Mr.&Mrs. スミス(Mr. & Mrs. Smith) [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
ジョンとジェーン。誰もが羨む理想のカップル。 実はこの二人、別々の組織に所属する超一流の暗殺者。 その正体は、 お互い、 秘密だった・・・ 一瞬で恋に落ちた、ふたり。 おたがい、その正体は秘密。 ... [Read More]

Tracked on 12/10/2005 18:55

» Mr.&Mrs.スミス★★★ [テキトーに映画でも 映画おもしろ画像]
頭を空っぽにして楽しむタイプの映画だけど ハチャメチャな中にもシュールな感じが良い。 笑いのセンスが良いアクション・コメディ 内容は、漫画、アニメ その内容にシュールとコミカルな感じを上手く含めている感じ 下着のまま二人ならんで歯を磨くようなシーンとス....... [Read More]

Tracked on 12/10/2005 21:10

» Mr.&Mis.スミス [八ちゃんの日常空間]
お、面白いじゃん!人気スターを使っお気楽アクションコメディーかも知れないけど、エンターテイメント性たっぷり。 史上最強・最悪の夫婦喧嘩ストーリーだ。 船橋ららぽーとにて、八ちゃんの生涯初の初回の上映を! 楽しかった〜... [Read More]

Tracked on 12/10/2005 21:20

» Mr.&Mis.スミス [八ちゃんの日常空間]
お、面白いじゃん!人気スターを使っお気楽アクションコメディーかも知れないけど、エンターテイメント性たっぷり。 史上最強・最悪の夫婦喧嘩ストーリーだ。 船橋ららぽーとにて、八ちゃんの生涯初の初回の上映を! 楽しかった〜... [Read More]

Tracked on 12/10/2005 21:20

» Mr.&Mrs. スミス - Mr.&Mrs. Smith - (個人的評価:★★★★) [地方競馬情報品質向上委員会]
待ちに待っていたアンジェリーナ・ジョリー出演のMr.&Mrs. スミスを早速ロー... [Read More]

Tracked on 12/10/2005 21:27

» 『Mr.&Mrs.スミス』 [Brilliant Days]
ストレスが溜まってる時は こういう”ありえね~”シーン満載のハリウッド・アクションが一番ですよねぇ~!秊 とは言え、「倦怠期の夫婦にはちょっぴり刺激が必要!?」という有難いアドヴァイスも聞こえてくるようなドラマな部分もありで なかなか楽しめました&a..... [Read More]

Tracked on 12/10/2005 22:01

» ブラピを観た! [ヨーキーと一匹狼]
  興奮さめやらぬ内に 記しておこう。 今日は2度目の書き込みとなる。 はい。私は炭酸水を買いに出たまま 欲望のむくまま 愛するブラッド・ピットの映画を観て来たのだ。           Mr,アンド,Mrs,スミス  感想は・・いやぁ。良かった! 交際を噂さ...... [Read More]

Tracked on 12/10/2005 22:26

» 「Mr.&Mrs.スミス」 [【映画に学ぶ】]
公式サイトへ 「Mr.&Mrs.スミス - goo 映画」へ期末試験も今日で終わり映画館で久しぶりに映画を観てきました。 南米で情熱的な恋に落ちたジョンとジェーンは、結婚し、晴れて「Mr. & Mrs. スミス」となる。5~6年後、夫婦に倦怠感が生まれていたある日、ふたりはお互..... [Read More]

Tracked on 12/10/2005 22:43

» 「Mr.&Mrs.スミス」 [それ、いいかも?]
「Mr.&Mrs.スミス」 キャシー デュボウスキー(著), ソニーマガジンズ TVスポットのスケール感とポスターのセンスに惹かれ、またブラピとアンジェリーナ・ジョリーという、いま話題を振りまいている旬な2人の娯楽大作ということで、かるーく2時間、頭をからっぽにして楽しむつもりで映画館に行ってみた。 こういうハリウッド製お気楽アクション映画は、音と映像に全身が包み込まれるぐらいのかぶりつきで、... [Read More]

Tracked on 12/10/2005 23:04

» 「Mr.&Mrs.スミス」 [the borderland]
いや~、夫婦の間で隠し事っていけないですね。 我が家では、今のところ給料の管理は私がやっていて、お金のことは詳しく話したことがありませんでした。映画見たのと、ちょうどボーナスも出たので、財政状況を話しておきました(^^; これで隠し事がなくなった訳でもないんだけど・・・ 映像は迫力満点、ラブ・アクションコメディと言ったら良いんでしょうか、細かいことを気にせず大画面で観てこその作品です。 殺し屋同士が知らずに結婚したのが、同じ相手を狙ったことがきっかけで、お互いに正体がばれた。正体を知... [Read More]

Tracked on 12/11/2005 00:08

» Mr.&Mrs.スミス [こっちゃんと映画をみまちょ♪]
あのね。あのね。そもそも、こういう二人は結婚しちゃイケません! そりゃ愛し合って結ばれたとしても、夫婦間に多少の秘密くらいはあるでしょ。でもね、いいだけ結婚生活しちゃってから「すまん、オレ殺し屋だったんだよね」「えっ?そうなの?アタシもなのよ。奇遇ねぇ♡」(←実際の映画のセリフではありません)・・・なぁんていうシチュエーションになるケースは、この映画の中くらいのモンです。初めに�... [Read More]

Tracked on 12/11/2005 01:38

» 「Mr.&Mrs.スミス」 [雑板屋]
全くノーマークで、劇場鑑賞する気は元々なかったけれど・・・。 ノリ♪でお誘いで適当に観に行った豪華キャストなスミス夫妻! これが・・・意外にど派手アクションでびっくり!カーチェイスはぶっちぎりで、爆破はどっかんどっかんで、銃撃戦は強烈に無敵で・・・。 ....... [Read More]

Tracked on 12/11/2005 01:58

» Mr.&Mrs. スミス [映画君の毎日]
映画館でのアクション映画らしいアクション映画は久しぶり。 普段はヒューマン系とかの映画館鑑賞が多いのでウキウキ。 メンバー的にもちろん面白かった。 わかりやすいストーリーで何も考えずに済むし、 デートや友達とワイワイってのには最適かもしれない... [Read More]

Tracked on 12/11/2005 06:05

» Mr.& Mrs. スミス [cino]
早速、観てきました。→公式サイト 予想通りの展開です。 出来過ぎです、出来杉です。(あ、これはドラえもんのキャラクターだった。) エンターテイメント と思えば、まぁ許しましょう。 「ザ・メキシカン」はブラピでも1000円でも金返せだったけど、これは1000円の価値あり。 定価なら誰かおごって♪ わたくしの感想は...例えるなら、モテモテでウハウハで相手には困らなくとっかえひっかえデートしてみでも満たされないって感じでしょうか。 意味不明なら、考えずに読み飛ばしてください。... [Read More]

Tracked on 12/11/2005 10:42

» 至上最大の夫婦喧嘩◆『Mr.& Mrs.スミス』 [桂木ユミの「日々の記録とコラムみたいなもの」]
12月6日(火)TOHOシネマズ木曽川にて 南米で運命的な出会いをし、一瞬で情熱的な恋に落ちた建設業のジョー(ブラッド・ピット)とコンピューター・プログラマーのジェーン(アンジェリーナ・ジョリー)。ふたりはすぐに結婚することを決意する。しかし、その5〜6年後、そ...... [Read More]

Tracked on 12/11/2005 14:24

» ドッグ・ゴーンに気をつけろ! [銅の錬金術師のお金研究所]
『「気をつけろ」って言っても「ドッグ・ゴーン」が何かも知らないよ』 でしょ。 私もフジテレビ系「トリビアの泉」で知ったのですが。 ドッグゴーンはDog Goneでありまして、アメリカ中西部の荒野、プレーリーに 穴を掘って生息するプレーリードッグ用掃除機のことです。 まだ分からないって?プレーリードッグはモグラのように地中を掘り進んで巣を 作る動物で、畑作農家にとっては害獣です。 そこでプレーリードッグを駆除するため大型の真�... [Read More]

Tracked on 12/11/2005 16:50

» 仲がよろしいようで・・・ 「Mr.&Mrs.スミス」 [固ゆで卵で行こう!]
ブラッド・ピット&アンジェリーナ・ジョリー主演の「Mr.&Mrs.スミス」、観てきました! この作品で初競演の二人。 そしてお付き合いへと発展。 更にはアンジェリーナ・ジョリーの養子を自分の養子としても縁組する法手続きを始めたというブラッド・ピット。 映画の仲... [Read More]

Tracked on 12/11/2005 19:07

» Mr.&Mrs.Smith [不景気風にロシアンフック、ステキなあの娘にオモプラッタ、そして金曜の夜にはシングルモルトを…]
あ〜どーも(=゚ω゚)ノ東洋一のトンコツマシーンBasettaです。 今日はアレやね、周りでは行くのか?行くのか?と煽り挑発が入ってるんで… 公開レイトで行ってきましたよぉ! 流石公開日ともあってレイトも満員御礼でして、皆さん期待してんだぁ〜とつくづく体感しまし...... [Read More]

Tracked on 12/12/2005 10:00

» Mr.&Mrs. スミス [映画鑑賞&グッズ探求記 映画チラシ]
●『Mr.&Mrs. スミス』2005年12月3日公開。予告編観る限り『スパイキッズ』の夫婦や、『トゥルーライズ』のスパイ夫婦にも見えるんだけど・・・。もうやんないのかなぁ『トゥームレイダー3』、1で共演したダニエル・クレイグがいつの間にか『007』のジェーム...... [Read More]

Tracked on 12/12/2005 19:26

» 映画館「Mr.&Mrs. スミス」 [☆ 163の映画の感想 ☆]
夫婦で殺し屋。でも、お互い秘密!秘密がばれた時に、壮絶な夫婦喧嘩バトルが始まるぅ~~! お正月映画のエンターテイメントとしてとても楽しい作品だと思いました!ドンパチ!ドンパチ!!ドッカン~~!ってね。アンジェリーナ・ジョリーとブラット・ピットの夫婦役...... [Read More]

Tracked on 12/12/2005 20:34

» 『Mr.&Mrs.スミス』  二人はプロの殺し屋! 結婚生活に刺激は必要・・ [enjoy! MOVIE☆LIFE]
Mr.&Mrs.スミス (画像はノベライズ) 出演■ブラット・ピット、アンジェリーナ・ジョリー 監督■ダグ・リーマン <ストーリー> 灼熱の国で出逢い、結ばれた二人だが、互いに隠し事をしていた。実は、それぞれが対立する組織に所属する暗殺者だった... [Read More]

Tracked on 12/13/2005 01:05

» 映画:Mr.&Mrs.スミス ジャパンプレミア [駒吉の日記]
Mr.&Mrs.スミス ジャパンプレミア@国際フォーラムA ■開映まで 入り口のところでチラシじゃなくて袋を配ってるから「ええ!もしかしてプレス?」とわくわくしてたらEDWINの2005冬カタログでした。。。うう、そりゃあブラピはかっこいいけどさあ。 18:30からのスタ... [Read More]

Tracked on 12/13/2005 17:32

» 映画のご紹介(75) Mr&Mrs.Smith [ヒューマン=ブラック・ボックス]
ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介(75) Mr.&Mrs.Smith 夫婦喧嘩もここまでやれば、 大したもんだよ Mr&Mrs.Smith(スミス夫婦) いくら仕事が忙しくても、映画歴30年の看板を上げているのだから少しくらいは映画....... [Read More]

Tracked on 12/13/2005 23:36

» 映画のご紹介(75) Mr&Mrs.Smith [ヒューマン=ブラック・ボックス]
ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介(75) Mr.&Mrs.Smith 夫婦喧嘩もここまでやれば、 大したもんだよ Mr&Mrs.Smith(スミス夫婦) いくら仕事が忙しくても、映画歴30年の看板を上げているのだから少しくらいは映画....... [Read More]

Tracked on 12/13/2005 23:37

» Mr.&Mrs.スミス [Imagination From The Other Side]
お互いに素性を隠し結婚した殺し屋夫婦の甘い結婚生活が一転、壮絶な殺し合いへと発展していく様子を描いたアクション・コメディ。 主演は「オーシャンズ12」「トロイ」のブラッド・ピットと「テイキング・ライブス」「アレキサンダー」のアンジェリーナ・ジョリー。 共...... [Read More]

Tracked on 12/13/2005 23:46

» [ Mr.&Mrs.スミス ]命がけの夫婦げんか [アロハ坊主の日がな一日]
[ Mr.&Mrs.スミス ]@吉祥寺で鑑賞。 ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーの共演で話 題に。最初、Mrs.スミスは二コール・キッドマンに決まっ ていたが、[ ステップフォード・ワイフ ]の撮影が延長 したために、彼女はこの役を降板せざるをえなかったらしい。 リリー・フランキー兄さんの説によると、映画で共演する 主演女優と相手役の男優とがプライベートで性行為をする 確率は99%とされている。残りの1%は男優がホモの場合 らしい(日本美女選別家協会調べ)。ブラピと... [Read More]

Tracked on 12/16/2005 18:42

» Mr [toe@cinematiclife]
大スターが共演してるハリウッド映画を観ると、あぁ~、クリスマスシーズン到来ね~。 としみじみ思う。 最初で最後の(?)共演、ブラピ&アンジーを観に行って来た。 クリスマスは華やかに送りたい!!という人にオススメの映画ね。 <STORY> ジョン・スミス(ブラッド・ピット)とジェーン(アンジェリーナ・ジョリー)は、南米のコロンビアで燃えるような恋に落ち、アメリカに帰国してから半年後に結婚。 それから... [Read More]

Tracked on 12/17/2005 01:12

» 【ザスーラ】 [にゅるろぐ]
いつもケンカばかりしている幼い兄弟ウォルターとダニー。 ある日、弟ダニーは兄に閉じ込められた地下室で “ザスーラ”と書かれた古いボードゲームを見つける。 パパは仕事 [Read More]

Tracked on 12/19/2005 12:23

» 【映画】Mr.&Mrs.スミス(Smith) ブラッド・ピット アンジェリーナ・ジョリー 主演 [映画&ドラマ&音楽deTRACKBACK]
南米で情熱的な恋に落ちたジョンとジェーンは、結婚し、晴れて「Mr. & Mrs. スミス」 [Read More]

Tracked on 12/19/2005 18:41

» Mr.&Mrs.スミス(Smith)ブラッド・ピット アンジェリーナ・ジョリー 主演☆映画 [韓韓ドラドラ!!]
Mr.&Mrs.スミス(Smith) ブラッド・ピット アンジェリーナ・ジョリー 主演、ダグ・ [Read More]

Tracked on 01/23/2006 19:50

» Mr.& Mrs. Smith [ミュージックファクトリーの音楽・映画情報]
こんばんわ、舞斗です。 今日、この映画を見ました↓ 主演:ブラッド・ピット、アンジェリーナ・ジョリー 監督:ダグ・リーマン この映画のお話は、ブラッド・ピット演じる一流殺し屋ジョンと、同じくアンジェリーナジョリー演じる一流の殺し屋ジェーンが、あるとき、... [Read More]

Tracked on 01/26/2006 23:59

» 映画「Mr.&Mrs.Smith」(「ミスター&ミセス スミス」)を見る [MONKWELL MANOR GUEST HOUSE]
 ブラッド・ピットがもともとあまり好きではなかったこともあって、見に行くのを少しためらっていた映画だったが、実際見てみると、僕的にはここ最近のNO.1といっていいぐらい、爽快で楽しいエンターテイメント映画だった。 この作品の共演により、私生活でもカップルにな....... [Read More]

Tracked on 02/13/2006 11:13

« ヒット商品番付 | Main | Cの次はE »