工事現場の看板
〈カテゴリ:わかりやすい日本語で(Plain Japanese)〉
〔1〕例文
―――――――――――
(道路工事現場の看板に以下の文だけが書いてあります)
「ご迷惑をおかけしますが、しばらくのあいだご協力をお願いいたします」
〔2〕問題点
―――――――――――
⇒どのような迷惑をかけるのか。
⇒なにをお願いしているのか。
〔3〕解説
―――――――――――
例文だけでも工事中だということはわかるでしょう。しかし、いくつか情報を
付け加えると、もっとわかりやすくなります。
どのような情報を付け加えるとよいのか(以下に例を2つ)。
(1)道路工事によってどのような迷惑をかけるのか
(2)誰に、どのくらいの期間、何をお願いするのか
ある人が、例文にあるように書かれた看板を見たら、シャベルを手にして道路
工事を手伝いはじめるかもしれません(^^)
★解決策
⇒必要な情報を書き足す。
⇒いらない語を取り除く。
〔4〕書き直し(リライト)例
――――――――――――
「道路工事中。まわり道をしてください」(まわり道の案内地図付)
「道路工事中。これにともない、(○月○日○時)まで、さまざまなご迷惑を
おかけします(騒音、砂埃、まわり道のお願い等)」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
わかりやすくするための、おすすめ書籍一覧
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
Click,thank you ⇒ 人気blogランキングへ