「場」の力 ~蕎麦屋 銀座・泰明庵(たいめいあん)~
〈カテゴリ:マーケティング〉
泰明庵――銀座・泰明小学校の近くにある蕎麦屋だ。1階と2階に客席があるが、昼時は相席になる程の人気店だ。手頃な値段でおいしい蕎麦をたべさせてくれる☆
店に気取った雰囲気はなく、店員さんはてきぱきと気持良く注文を受けたり、お冷をすぐに注ぎ足してくれたりする。こういったサービスがよいことや、蕎麦がうまいことはもちろんなのだが、また今度も食べに行きたくなる理由はなんなのだろうか?
その答えは「場の雰囲気」とでも言おうか。一杯の蕎麦を食べるという目的の人々がやってきて、知らない人と相席になる。相席の相手と特に言葉を交わさずとも「この人もそば好きなのかなぁ」などとちょっと思いつつ、蕎麦を食べる者同士という小さな思いがふと心の片隅に浮かぶ。人が集まる「場」の雰囲気がよいと感じれば、人はまたそこへ行きたいと思ふ。
「場」が持つ力については、ディズニーリゾートがよい例だが、蕎麦屋だって「場」の力をしっかり持っているのだ。
銀座にお寄りの際は、ぜひおいしいお蕎麦をどうぞ☆
メールマガジン「ディズニー&ピクサーでみつけようゲスト感動のヒント 」
The comments to this entry are closed.
Comments