« ディズニー&ピクサーでみつけようゲスト感動のヒント | Main | 恋愛適齢期(SOMETHING'S GOTTA GIVE) »

戦場のピアニスト(THE PIANIST)

cover
「戦場のピアニスト(THE PIANIST)」
ロマン・ポランスキー監督 2002年 ポーランド、フランス合作
2002年カンヌ国際映画祭パルムドール(最優秀作品賞)受賞作品
原作は、ポーランドの名ピアニストで国民的作曲家W・シュピルマンの回想録

○映画の力(映像と音)を最大限に用いて戦争のリアリズムを描いた作品

〔1〕ログライン(Log Line)
―――――――――――――――――――――
ナチスドイツ占領下のポーランドで生き延びたユダヤ人ピアニストの物語


〔2〕ストーリー(Story)簡略に
―――――――――――――――――――――
1939年、ナチスドイツがポーランドに侵攻。ワルシャワ放送局で演奏するピア
ニストのシュピルマンは、ワルシャワ陥落後、家族とともにゲットー(ユダヤ
人居住区)に移される。やがて、家族のなかでシュピルマンだけが収容所行き
をまぬがれ、市内の隠れ家や戦場と化した街で音楽を支えに生き延びる。
 

〔3〕Main Character(主な登場人物)
―――――――――――――――――――――
△ウワディスワフ・シュピルマン
 ピアニスト。放送局でピアノを演奏している


〔4〕Comments(論評、批評、意見)
―――――――――――――――――――――
シュピルマンは収容所行きをまぬがれたのち、隠れ家を転々として生き延びて
いく。
その過程で出会う人々のなかには、レジスタンス運動を起そうとするユダヤ人
たちがいる。シュピルマンもその準備を手伝うが、ドイツ軍に反撃する前にそ
の場を離れる。戦って名誉の死をとげる仲間たちがいる一方、シュピルマンは
生き延びる道を選ぶ。放送局でピアノ演奏をしていた頃は、ネクタイを締め、
小奇麗な身なりをしたいたが、戦火のなかを必死に生き延びるうちに、髪も髭
もボサボサなみすぼらしい姿になり、食べ物を探して廃墟のようになった街を
さまよう。
そこにはピアニストという言葉から連想される優雅な音楽家の姿はない。それ
がかえって戦争のリアリズムを浮き彫りにする。

廃墟となった街の建物の中でドイツ軍将校に見つかり、ピアノを弾くように言
われたシュピルマンの演奏は迫力がある。
廃墟となった街の映像に、シュピルマンの演奏という音が組み合わさったとき、
戦争のリアリズムと、人間の文化・芸術との対比がくっきりと表れる。
映画の力――映像と音――を最大限に用いた作品である。

--------------------------------------------------------------------------
「戦場のピアニスト」 ウワディスワフ シュピルマン (著),
  Wladyslaw Szpilman (原著), 佐藤 泰一 (翻訳)
戦場のピアニスト オリジナル・サウンドトラック
-------------------------------------------------------------------------- 
∇参考・用語引用図書 
「ストーリーアナリスト」 
1999フィルム アンド メディア研究所 愛育社
「ハリウッド・リライティング・バイブル」 
2000 フィルム アンド メディア研究所 愛育社
――――――――――――――――――――――――――――――――――
ネットでかりてポストでかえす「オンラインDVDレンタル」ぽすれん
―――――――――――――――――――――――――――――――――― 
メールマガジン→「ストーリー・アナリシス (Story Analysis)」


« ディズニー&ピクサーでみつけようゲスト感動のヒント | Main | 恋愛適齢期(SOMETHING'S GOTTA GIVE) »

Comments

If you wish for to take a good deal from this article then you have to apply these methods to your won blog.

Posted by: best dating sites | 01/14/2015 15:38

Hey there! Do you know if they make any plugins to safeguard against hackers? I'm kinda paranoid about losing everything I've worked hard on. Any suggestions? www.blogesaurus.com quest protein bars

Posted by: cheap quest bars toronto | 01/20/2015 17:15

I blog quite often and I genuinely thank you for your content. This great article has really peaked my interest. I'm going to take a note of your website and keep checking for new information about once a week. I subscribed to your RSS feed too.

Posted by: Quest Bars | 02/07/2015 23:23

Hello! Would you mind if I share your blog with my myspace group? There's a lot of folks that I think would really enjoy your content. Please let me know. Many thanks

Posted by: match.com | 02/09/2015 15:06

Hey There. I found your blog using msn. This is a really well written article. I'll make sure to bookmark it and return to read more of your useful info. Thanks for the post. I'll definitely return.

Posted by: Minecraft Games | 03/26/2015 18:39

You're so cool! I do not believe I've read through something like that before. So good to discover someone with genuine thoughts on this subject matter. Really.. thanks for starting this up. This web site is something that is required on the internet, someone with a little originality!

Posted by: ver chicas bellas | 04/08/2015 04:59

For newest news you have to pay a quick visit world-wide-web and on internet I found this site as a best web page for hottest updates.

Posted by: minecraft games | 04/09/2015 08:15

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 戦場のピアニスト(THE PIANIST):

« ディズニー&ピクサーでみつけようゲスト感動のヒント | Main | 恋愛適齢期(SOMETHING'S GOTTA GIVE) »