« 意味の重複 | Main | フォーエバーヤング(FOREVER YOUNG) »

ヒマラヤ杉に降る雪(SNOW FALLING ON CEDARS)

cover

「ヒマラヤ杉に降る雪(SNOW FALLING ON CEDARS)」
スコット・ヒックス監督 1999年 アメリカ

★テーマを語るうえで重要になるのは作品の場所や時代設定である。その点、
 この作品は効果的な設定をしている。


〔1〕ログライン(Log line)(ストーリーを述べてある一文)
―――――――――――――――――――――
第2次大戦直後の反日感情が残るアメリカの片田舎で漁師が亡くなり、日系人
が殺人容疑で逮捕される。町の青年記者がこの事件の真相を探る。


〔2〕ストーリー(Story)簡略に
―――――――――――――――――――――
第2次大戦後のアメリカ・ワシントン州の田舎町(島)で漁師のカール・ハイ
ネが水死体で発見される。殺人容疑で起訴されたのは、カールと同じ町に住む
漁師で日系人のミヤモトカズオ。街中が注目する裁判に、記者としてやってき
たイシュマエル(チャンバーズ)。彼はかつて、被告の妻ハツエと恋人の関係
であった。

裁判は被告の不利に進んでいく。提出される数々の証拠品。さらにカールとミ
ヤモトとの間には土地をめぐる問題があったことが判明する。

そんなかなイシュマエルは灯台の記録から、ある事実を手にする。その事実は
裁判の行方を左右する証拠である。

イシュマエルは事件のあった船をもう一度調べてみることにする。

判決の日はすぐそこまで近づいていた……。


〔3〕メインキャラクター(Main Character)主な登場人物
―――――――――――――――――――――
△イシュマエル・チェンバーズ
 地元新聞記者。被告の妻ハツエとはかつて恋人同士であった。

△ハツエ
 被告(ミヤモトカズオ)の妻。イシュマエルと恋人同士だったが、第2次大
 戦によってふたりは引き裂かれてしまった。

△ミヤモト・カズオ
 ハツエの夫。第2次大戦ではアメリカ合衆国陸軍兵士として戦う。終戦で島
 に戻ると、買ったはずの土地が別の人物の手に渡っていた。土地をめぐるト
 ラブルでカール・ハイネを殺害した容疑で逮捕される。

△アート・モーラン
 町の保安官

△ネルス
 被告ミヤモトカズオの弁護士

△アルヴィン・フックス
 検事


〔4〕・1 ソーシャル・コンフリクツ(Social Conflicts) 社会的葛藤
―――――――――――――――――――――
被告ミヤモトカズオは裁判で不利な立場に立たされる。
なぜなら、事件の晩、濃霧の海でカールに会ったことを隠していたから。それ
は、反日感情によって自分が殺人犯だと疑われしまうことを避けようとしたか
らだ。
 
また、カールとは土地をめぐる問題があった。そのため、土地を手に入れよう
とカールを殺害したにちがいない、と思われてしまう可能性があった。


〔4〕・2 インターナル・コンフリクツ(Internal Conflicts)内的葛藤
―――――――――――――――――――――
イシュマエルはハツエのことを忘れられないでいる。そのため、事件に関する
情報をつかんでも、すぐに行動に移そうとはしない。
 
イシュマエルは自分を、よき記者であった父とは、ほど遠いと思っている。


〔4〕・3 モンタージュ
―――――――――――――――――――――
(一連の短いシーンのことを示し、一般的にはシーン全体で1つの情報を伝える)

イシュマエルとハツエが恋に落ちた様子や、ふたりが密会する様子をいくつか
のシーンで伝えている。
 
イシュマエルの父の葬式シーン。島の日系人体表の人達が、お悔やみを言いに
葬式に現れる。これは、イシュマエルの父が記者としていかに公正であったか
を伝えている。


4〕・4 モチーフ(繰り返されるイメージ、リズム、サウンド)
―――――――――――――――――――――
「魚」「水」
漁で獲れた魚。戦場の浜に打ち上げられた魚の死骸。
水死体で網にかかるカール。海に漂うカール。
戦場で水中に浮かぶイシュマエル。
海岸で遊んでいるイシュマエルとカール。

この作品には水と魚のイメージが繰り返し用いられている。


〔4〕・5 コネクション(映画と観客をつなくもの)
――――――――――――――――――――
△安全・安心
ミヤモトカズオは家族とともに幸せに暮らしたい。だが、戦争から帰ってみる
と、自分の土地が違う人の手に渡っていた。土地を取り戻そうとするミヤモト
だが、カールが溺死したことで、殺人の容疑がかかる。

△尊敬・自尊
(人はだれしも尊敬され、スキルや貢献に対して感謝されることを望む)イシ
ュマエルは亡くなった父に追いつけないと思っている。父は反日感情が高まっ
ていた戦争中も、日系人に対して公正な記事を書きつづけていた。そのため、
父を尊敬し、慕う人たちがたくさんいる。


〔5〕Comments(論評、批評、意見)
――――――――――――――――――――
テーマを語るうえで重要になるのは作品の場所や時代設定である。その点、
この作品は効果的な設定をしている。

テーマ    :公正な心、正義、支配されない心。
ロケーション :第2次大戦直後のアメリカの田舎町
ケース    :殺人容疑で日系人逮捕

この作品は、人々(観客)の心に訴えかけるテーマを持っている。
 
・家族と安全に暮らしたい(そのためのひとつの手段として土地を手にいれたい)
・人から尊敬されたり感謝されたい。
 
この二つの欲求をそれぞれミヤモトカズオとイシュマエルが表している。
 
さらに、イシュマエルは戦争で引き裂かれたハツエのことを想いづつけている。
ハツエはすでに結婚しているが、あきらめきれない(愛する人と一緒になりた
いという欲求)。

ひとりの人間の力ではどうすることもできない事柄(戦争・事故)などが世界
を支配している。それによって生み出される偏見、憎しみ。(ここでは日系人
に対する偏見)こういった執念から解放されることは容易ではない。
 
イシュマエルは気づく。ハツエに対する愛から解放されることもまた容易では
ない――と。

イシュマエルは灯台で手に入れた情報をもとに、ミヤモトカズオの無実を証明
するために行動を起こす。
 
この作品の効果的な点は、テーマやメッセージを伝えるためにふさわしい舞台
・時代設定になっているということ。

ただ、イシュマエルとハツエの関係やイシュマエルの戦争体験など、過去の事
柄を伝えるモンタージュ(一連の短いシーン)などが、どの時間と空間のもの
なのかが、わかかりづらいかもしれない。

作品を貫く、静かで落ちついた作りは、観客を作品の世界へじっくりと引き込
んでいく。
 
自分の生まれた国から出て他国へいくと、そこには文化の違い、 生活習慣の
違い、言葉の違い、考え方の違い、などがある。そこに葛藤が生まる。葛藤を
通して人は成長する。

これはストーリーの基本である。

--------------------------------------------------------------------------
「ヒマラヤ杉に降る雪」
名作映画完全セリフ集―スクリーンプレイ・シリーズ
-------------------------------------------------------------------------- 
∇参考・用語引用図書 
「ストーリーアナリスト」 
1999フィルム アンド メディア研究所 愛育社

「ハリウッド・リライティング・バイブル」 
2000 フィルム アンド メディア研究所 愛育社


∇無料レポート
「『ファインディング・ニモ』が教えてくれる、わかりやすくする7つの方法」


« 意味の重複 | Main | フォーエバーヤング(FOREVER YOUNG) »

Comments

Thanks for finally writing about >ヒマラヤ杉に降る雪(SNOW FALLING ON CEDARS): 映画レビュー わかりやすさとストーリー

Posted by: here quest protein bars this | 08/13/2014 19:27

Woah! I'm really enjoying the template/theme of this blog. It's simple, yet effective. A lot of times it's very hard to get that "perfect balance" between superb usability and visual appeal. I must say that you've done a amazing job with this. Additionally, the blog loads extremely quick for me on Opera. Exceptional Blog!

Posted by: quest nutrition quest bars | 09/27/2014 03:46

I don't even know how I ended up here, however I thought this post used to be great. I do not recognise who you're however certainly you are going to a well-known blogger should you aren't already. Cheers! Quest Bars blogesaurus

Posted by: http://www.n-jazz.com | 10/04/2014 08:26

Whoa! This blog looks just like my old one! It's on a completely different subject but it has pretty much the same layout and design. Excellent choice of colors! Quest Bars blogesaurus

Posted by: quest bars | 10/06/2014 17:31

I really like what you guys tend to be up too. This sort of clever work and exposure! Keep up the fantastic works guys I've added you guys to my own blogroll.

Posted by: quest nutrition bars | 10/08/2014 01:55

Thanks designed for sharing such a pleasant idea, paragraph is good, thats why i have read it entirely Quest Bars blogesaurus

Posted by: quest bars lawsuit | 10/08/2014 21:41

Hey there! Someone in my Myspace group shared this website with us so I came to give it a look. I'm definitely enjoying the information. I'm book-marking and will be tweeting this to my followers! Wonderful blog and terrific style and design. Quest Bars blogesaurus

Posted by: quest bars lawsuit | 10/10/2014 22:31

You really make it seem so easy with your presentation but I find this matter to be actually something that I think I would never understand. It seems too complex and extremely broad for me. I am looking forward for your next post, I'll try to get the hang of it!

Posted by: Where Can I Buy Quest Nutrition Bars | 10/12/2014 16:37

This is a topic which is near to my heart... Thank you! Exactly where are your contact details though?

Posted by: Diet Plans for Women | 10/20/2014 03:00

Howdy! I know this is somewhat off topic but I was wondering if you knew where I could get a captcha plugin for my comment form? I'm using the same blog platform as yours and I'm having difficulty finding one? Thanks a lot!

Posted by: best dating sites | 01/19/2015 03:32

Fastidious response in return of this difficulty with real arguments and telling the whole thing concerning that.

Posted by: match.com | 04/06/2015 04:44

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ヒマラヤ杉に降る雪(SNOW FALLING ON CEDARS):

» ヒマラヤ杉に降る雪 [NO MOVIE, NO LIFE]
あーっ。これはもっと早くに観ておくべきだった。。。 工藤夕貴出演のハリウッド映画で、イーサン・ホークも出てるやつね。 前から気にはなっていたのだけど、観ようとい... [Read More]

Tracked on 12/04/2004 00:33

» ヒマラヤ杉に降る雪 [Yasutaka's DIARY]
ヒマラヤ杉に降る雪 1954年の冬、ワシントン州サン・ピエドロ島で第一級殺人の裁判が開かれた。漁師のカール(エリック・サル)が溺死し、前夜にカールと会っていた日系人のカズオ(リック・ユーン)に殺人容疑がかけられた。事件を担当する新聞記者イシュマエル(イーサン・ホーク)とカズオの妻ハツエ(工藤夕貴)は、幼馴染でかつての恋人同士だった。日本軍による真珠湾攻撃でイシュマエルは戦争に参加して片腕を失い、ハツエたち日系人は強制収容所に連行された。日系差別が始まり2人は引き裂かれ、ハツエはカズオとの...... [Read More]

Tracked on 10/19/2005 05:23

« 意味の重複 | Main | フォーエバーヤング(FOREVER YOUNG) »